はじめる蓄電池ガイド九州版
はじめての蓄電池ガイド【九州版】 » 福岡に事業所がある蓄電池の施工業者 » ソループ

公開日: |更新日:

ソループ

このページでは、福岡市に本社を置きながら各地に事業拠点を展開し、蓄電池の導入や太陽光発電システムの活用などをサポートしている「株式会社ソループ」について紹介しています。九州や福岡で蓄電池の導入を考えている方は参考にしてください。

ソループの口コミ・評判

口コミは見つかりませんでした。

ソループの特徴

停電時にも電気を利用できる蓄電池の導入

ソループは蓄電池の導入を提案したりサポートしたりするだけでなく、蓄電池を活用して幅広い対策やプランニングを行っていることが特徴です。その一環として、太陽光発電システムによって発電した電気を蓄電池に貯めておき、災害発生時や停電時などに効率的に活用できるクラウド蓄電池などについても提案していることは見逃せません。

また、季節や時間帯によって発電量に差が生じることも考慮して、1日で使う電力と発電効率とのバランスを考えながら動作イメージをアドバイスしてくれることも重要です。

全負荷型の蓄電池によって電化製品をまとめてカバー

通常の蓄電池製品では停電の際、特定負荷分電盤に接続された100V電源に電力を供給して家電製品を使用可能にすることが一般的です。しかしソループでは全負荷型の蓄電池も取り扱っており、特定負荷分だけでなく全ての家電システムや製品について電力供給することができます。

これにより100V機器だけでなく200V機器までまとめてカバーすることが可能となり、非常時であっても日常の生活リズムを保ちながら落ち着いて安全対策を考えられる環境は強みです。

土曜日の相談にも対応

ソループは定休日が日曜と祝日になっており、平日だけでなく土曜日も電話による受付や相談に応じてもらうことができます。このため、平日は仕事で忙しい人でも相談しやすいスケジュールを考えられることはポイントでしょう。

なお、公式ホームページのお問い合わせフォームやメールであれば24時間受付可能です。

編集部より

株式会社ソループは蓄電池や太陽光発電システムの他にも、住宅の建設やリフォーム工事、住宅のスマートハウス化など住宅や電化製品に関連した様々なサービスを提供しています。

そのため蓄電池の導入だけでなく、既存の住宅設備との連携や、蓄電池導入をきっかけにしたリフォーム、住宅のIoT化といったプランについてもまとめてカバーしてくれるため、長期的なプランを検討していくことができそうです。

取り扱いメーカー

シャープ/伊藤忠商事

施工実績数

施工実績数は公式ホームページに記載されていませんが、施工事例が複数紹介されています。

施工事例

参照元:ソループ公式HP(https://soloop.co.jp/archives/post_result/2867)

参照元:ソループ公式HP(https://soloop.co.jp/archives/post_result/2869)

参照元:ソループ公式HP(https://soloop.co.jp/archives/post_result/2886)

蓄電池の保証内容

蓄電池の保証内容について公式ホームページに記載がありませんでした。

ソループの会社情報

所在地 本社:福岡市中央区赤坂 1丁目3-12赤坂法曹ビル2階
定休日 日曜日・祝日
営業時間 10:00~18:00
自社施工&太陽光発電に注力!
九州おすすめ蓄電池
設置業者
3選

九州にある蓄電池設置業者の中から、余計な中間マージンが発生せずアフターメンテナンスなども迅速な「自社施工」で、且つ太陽光発電に関することならなんでも知っている「太陽光発電専門」の業者を、創業年数の長い順に3社紹介します。(2021年2月時点)

家族の暮らしに寄り添う、
地元密着のパートナー
arrow
サンオブサン
カンパニー
(1992年創業)
サンオブサンカンパニー
ショールームで実物を
見ながら選べる
arrow
リフェコ株式会社
(旧:日本エコライフ)
(ゆめソーラー)
(1995年創業)
リフェコ株式会社(旧:日本エコライフ)(ゆめソーラー)
ユニークな
TVCMでおなじみ
arrow
NEO
(2005年創業)
NEO