はじめる蓄電池ガイド九州版
はじめての蓄電池ガイド【九州版】 » 福岡に事業所がある蓄電池の施工業者 » サンライフステージ

公開日: |更新日:

サンライフステージ

※2022年12月調査時点で公式サイトを確認できませんでした。

こちらでは福岡県八女市を本拠地とするサンライフステージについて、扱っている蓄電池についての情報や、口コミ評判、業者としての特徴、会社概要などを紹介していきたいと思います。

サンライフステージの口コミ・評判

「担当者さんの人柄に惹かれました」

太陽光発電システムの導入を検討していたところ、こちらの担当者さんに出会い、その人柄の良さで決めました。もちろん設置してよかったですし、アフターフォローもきちんとしてくれています。

「電気代の節約効果に驚きました」

我が家は家族が多いため、少しでも電気代を節約したいというのと、将来的に娘夫婦に託したいと思い太陽光発電を導入しました。相談や工事はもちろん良くしていただきました。設置後は、毎月の電気代が大きく減って驚きました。

サンライフステージの特徴

母体は、リフォーム・リノベーションを手掛ける業者

サンライフステージという会社は、本来、住宅リフォームやリノベーションなどを請け負っている業者になります。そんな同社は2013年、太陽光発電システムや蓄電池、オール電化などを手掛けるグループ会社として株式会社 ブランディング・イノベーションを設立。母体であるサンライフステージとの綿密な連携によって、質の高いサービスを提供しているそうです。

太陽光発電システム設置には、本業のノウハウを有効活用

前述しました通り、サンライフステージはリフォームやリノベーションを本業としており、そのノウハウを太陽光発電システムの設置にも活かしているとのこと。とりわけ、懸架台設置個所への防水処理を徹底することを、大きなこだわりとしていること。様々な屋根の形状や材質にも、適宜対応できるのが強みであると訴求されています。

主要メーカーの施工許可を取得済

サンライフステージならびにブランディング・イノベーションでは、太陽光発電システムを手掛ける主要メーカーの施工許可を取得しているとアピール。東芝、三菱、京セラ、小穴ソニック、シャープ、ソーラーフロンティアといった社名が挙げられています。なお蓄電池に関しては、オムロン、ニチコンの施工事例が紹介されています。

編集部より

サンライフステージはリフォーム業者として培ってきたノウハウを太陽光システム設備の設置にも活かしているというのが大きな特色。グループ会社であり、電気関係工事を手掛けるブランディング・イノベーションとの二人三脚で、サービスを提供しています。

そもそも蓄電池というものは、一般の方はもちろん、業者にとってもまだまだ馴染みの薄いもの。選び方でまず大切なのは、自宅に必要な蓄電池容量を算出すること。そのため業者選びは、事前に自宅の容量を算出してシミュレーションしてくれたり、自分の家に最適な蓄電池を提案してくれる業者を選ぶべきです。おすすめはずばり、太陽光発電に力を入れていて、かつ自社施工であり、長く続いている会社となります。この点はしっかりと踏まえておいてください。

サンライフステージの会社情報

所在地 福岡県八女市本村806-1
定休日 土曜、日曜(受付は対応)
営業時間 10:00~18:00(受付は24時間)
自社施工&太陽光発電に注力!
九州おすすめ蓄電池
設置業者
3選

九州にある蓄電池設置業者の中から、余計な中間マージンが発生せずアフターメンテナンスなども迅速な「自社施工」で、且つ太陽光発電に関することならなんでも知っている「太陽光発電専門」の業者を、創業年数の長い順に3社紹介します。(2021年2月時点)

家族の暮らしに寄り添う、
地元密着のパートナー
arrow
サンオブサン
カンパニー
(1992年創業)
サンオブサンカンパニー
ショールームで実物を
見ながら選べる
arrow
リフェコ株式会社
(旧:日本エコライフ)
(ゆめソーラー)
(1995年創業)
リフェコ株式会社(旧:日本エコライフ)(ゆめソーラー)
ユニークな
TVCMでおなじみ
arrow
NEO
(2005年創業)
NEO