はじめる蓄電池ガイド九州版
はじめての蓄電池ガイド【九州版】 » 熊本の蓄電池設置業者 » グッドハート

公開日: |更新日:

グッドハート

こちらでは熊本市南区を拠点としているグッドハートについて、扱っている蓄電池についての情報や、口コミ評判、業者としての特徴、会社概要などを紹介していきたいと思います。

グッドハートの口コミ・評判

「最高のタイミングで蓄電池導入のアドバイスをしてもらいました」

元々、太陽光発電システムと蓄電池の併用を検討していましたが、「固定価格買取制度(FIT)の適用が終了するタイミングが、蓄電池を導入するのに最適な時期」とのアドバイスを受けました。導入に伴う補助金制度等の手続き代行など、スムーズな対応に大満足です。

参照元:グッドハート 公式HP(https://www.goodheart.jp/voice_category/storage-voice/)

「担当さんや職人さんが一生懸命」

今回蓄電池を設置しましたが、その効果はこれから感じることになりますが、工事を終えて、今回担当さんや職人さん達の一生懸命な姿を見て、益々グッドハートが好きになりました。次は何をお願いしようかな。

参照元:グッドハート株式会社/お客様の声(https://www.goodheart.jp/voice/%e4%bf%a1%e7%94%a8%e3%83%bb%e4%bf%a1%e9%a0%bc%e3%81%a7%e3%81%8d%e3%82%8b%e4%bc%9a%e7%a4%be%e3%81%a0%e3%81%8b%e3%82%89%e3%83%bb%e3%83%bb%e3%80%82/)

「5社見積もりをして最終的にグッドハートに決定」

Q2.営業担当の印象・対応はいかがでしたか?

とても親切でわかりやすく説明して下さり何でも相談できます。

Q3.担当職人の印象・対応はいかがでしたか?

感じの良い方ばかりで手際よく対応して下さり、家族みんなで好印象だと話してます。

Q4.グッドハートを選ばれた理由は?

5社相見積もりをしてもらい、その中から選んだ会社です。(金額・アフター面)

Q5.工事を終えてのお気持ちを教えて下さい。

災害に強い家として少し安心すると共に電気代の節約がどれだけなのか楽しみです。

参照元:グッドハート株式会社/お客様の声(https://www.goodheart.jp/voice/5%e7%a4%be%e7%9b%b8%e8%a6%8b%e7%a9%8d%e3%82%82%e3%82%8a%e3%82%92%e3%81%97%e3%81%a6%e3%82%82%e3%82%89%e3%81%84%e3%80%81%e3%81%9d%e3%81%ae%e4%b8%ad%e3%81%8b%e3%82%89%e9%81%b8%e3%82%93%e3%81%a0%e4%bc%9a/)

グッドハートの特徴

地域密着で充実したアフターサービス対応 

熊本県内のみの地域に密着した営業を行っている理由は、充足したアフターサービスを提供するためです。グッドハートでは、太陽光発電システム設置後のアフターメンテナンスとして、10年間無料の太陽光パネル清掃を実施しています。これにより清掃の目的はもちろん、ヒビや割れなどの破損箇所がないかを確認することもできます。

補助金申請手続きなどは全て代行可能

太陽光発電システムや蓄電池導入の際には、自治体や電力会社への補助金申請手続きがあります。グッドハートでは、状況に応じながらすべて代行して行っているため、安心して導入を進めることができます。

きめ細やかな心遣いとさまざまなニーズに対応

グッドハートでは工事の際、さまざまな対策が取られています。作業中の喫煙禁止、室内での工事作業では壁や床への養生を行うなど、顧客へ配慮した対応がなされています。また、太陽光パネル設置工事において、ハトの多い地域では、ハトによる実害防止の相談もあり、独自の工事手法で対応するなど、地域特有の要望に沿ったサービスを提供しています。

編集部より

グッドホームは、熊本県内のみを対応地域としている業者です。地域に密着した、迅速で手厚い行き届いたアフターサービスを重視しています。また、打ち合わせ内容は書面で記録するなど、事前のトラブル防止への対策などにもしっかり取り組んでいます。太陽光発電システムや蓄電池のほか、オール電化、蓄熱暖房機といったエコ商品を多く取り扱っています。

そもそも蓄電池というものは、一般の方はもちろん、業者にとってもまだまだ馴染みの薄いもの。選び方でまず大切なのは、自宅に必要な蓄電池容量を算出すること。そのため業者選びは、事前に自宅の容量を算出してシミュレーションしてくれたり、自分の家に最適な蓄電池を提案してくれる業者を選ぶべきです。おすすめはずばり、太陽光発電に力を入れていて、かつ自社施工であり、長く続いている会社となります。この点はしっかりと踏まえておいてください。

取り扱いメーカー

田淵電機/パナソニック創畜連携/オムロン蓄電池/スマートスターLなど

施工実績数

ホームページに情報がありませんでした。

施工事例

参照元:グッドハート公式HP(https://www.goodheart.jp/storage-step/)

参照元:グッドハート公式HP(https://www.goodheart.jp/storage-step/)

参照元:グッドハート公式HP(https://www.goodheart.jp/storage-step/)

蓄電池の保証内容

蓄電池メーカーによって保証内容は異なりますが、たとえばグッドハートが特に推している「ハイブリッド蓄電システムEIBS7/田淵電機製」の場合、15年の長期保証が約束されています。他にも、10~15年の自然災害保証や工事保証などが付きます。

グッドハートの会社情報

所在地 熊本県熊本市南区田井島2丁目3-8
定休日 年中無休
営業時間 9:00~18:00

自社施工&太陽光発電に注力!
熊本事業所がある
蓄電池設置業者
3選

ここでは上記の条件に基づき、熊本エリアに所在し、自社施工を行っている&「太陽光発電専門」の会社中から、創業年数の長い3社をピックアップしています。(2022年1月時点)

家族の暮らしに寄り添う、
地元密着のパートナー
arrow

サンオブサン
カンパニー

(1992年創業)

サンオブサンカンパニー
創業年数 25年
保証内容 設置後
1・5・15年
補助金の申請代行
"みらいの子ども達の笑顔を守る"
がビジョン
arrow

タケモトデンキ

(2000年創業)

タケモトデンキ
創業年数 22年
保証内容 設置後15年
補助金の申請代行 記載なし
ユニークな
TVCMでおなじみ
arrow

NEO

(2005年創業)

NEO
創業年数 22年
保証内容 記載なし
補助金の申請代行 記載なし