公開日: |更新日:
こちらでは福岡市博多区を本拠地とするFOMAについて、扱っている蓄電池についての情報や、口コミ評判、業者としての特徴、会社概要などを紹介していきたいと思います。
価格的にもこちらが納得できる内容でしたし、評判も良かったので選びました。すごく丁寧な業者さんというイメージです。
家を購入するときに予算が足りず、また家の造りが高気密住宅の為太陽光発電を設置するのは難しいと何社から言われましたが、FOMAのご担当者から任せてくださいと言われ、太陽光発電を設置する事が出来ました
FOMAは福岡市博多区を本拠地としている業者になります。創業は2009年と比較的“若い”業者ですが、九州一円および関西エリアに広く対応しており、太陽光発電システムや蓄電池、オール電化などを活用したエコリフォームを得意としています。ちなみにグループ会社に建築設計事務所があり、家のことには精通していると訴求されています。
FOMAは、かのパナソニックより太陽光発電・オール電化に関する知識や実績が認められ優秀賞を受賞しエキスパート工事店として認定されているとアピールしています。また長州産業や三菱電機、東芝といったメーカーの登録業者でもあるとのこと。
上記の通りFOMAはパナソニックをはじめ各メーカーの登録業者となっていますが、蓄電池システムに関しては、長州産業が手掛ける「ソラトモ」を公式HP上で大きく取り上げています。
FOMAは2009年創業ながら、住宅リフォームに関する実績を活かしながら、かのパナソニックに表彰されるほど、エコリフォームのスキルにも高い評判を得ている業者になります。蓄電池に関しても、一定レベル以上のサービスが期待できるのではないでしょうか。
そもそも蓄電池というものは、一般の方はもちろん、業者にとってもまだまだ馴染みの薄いもの。選び方でまず大切なのは、自宅に必要な蓄電池容量を算出すること。そのため業者選びは、事前に自宅の容量を算出してシミュレーションしてくれたり、自分の家に最適な蓄電池を提案してくれる業者を選ぶべきです。おすすめはずばり、太陽光発電に力を入れていて、かつ自社施工であり、長く続いている会社となります。この点はしっかりと踏まえておいてください。
所在地 | 福岡県福岡市博多区榎田2-1-19 |
---|---|
定休日 | 土日祝も対応 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
九州にある蓄電池設置業者の中から、余計な中間マージンが発生せずアフターメンテナンスなども迅速な「自社施工」で、且つ太陽光発電に関することならなんでも知っている「太陽光発電専門」の業者を、創業年数の長い順に3社紹介します。(2021年2月時点)