公開日: |更新日:
ここでは、鹿児島市にあるタシロについて紹介しています。タシロの特徴や基本情報のほか、対応している蓄電池についてもまとめています。
タシロの口コミ評判は見つかりませんでした。
タシロは1968年に創業した会社です。「誠心・誠意・感謝」という経営理念のもと建材販売からスタートしており、現在では太陽光発電システムや産業・住宅用蓄電池、オール電化の販売・施工も行っています。
タシロは住まいのことなら何でも相談できる会社のため、「蓄電池を導入したい」というほかにも「オール電化にしたい」「光熱費を削減したい」などの希望をもつ方におすすめです。 なお、問い合わせは電話・FAX・問い合わせフォームから可能。急いでいる場合は電話がおすすめですが、日曜日や祝日は定休のため注意しましょう。
タシロの蓄電池事業ではパナソニック社製の創蓄連携システムを採用しています。 創蓄連携システムとは、太陽光発電と蓄電池を上手く連携させることで効率の良い電気活用を実現できるシステム。太陽光発電用と蓄電池用のパワーコンディショナを一体化させているため、発電した電気を蓄電池に直接充電できます。たとえば太陽光発電ができない雨の日や夜には、蓄電池に充電しておいた電気で不足を補うことが可能。購入する電気量を抑えることができます。 なお、創蓄連携システムではコンパクトなタイプも登場しているため、「室内に設置したい」「設置スペースが狭い」などの場合にもおすすめです。
パナソニックの蓄電池ユニットには10年保証が付いています。たとえば保証期間中に製造上の不具合が発見された・蓄電容量が規定を下回ったなどの場合には無償で対応。また有償での15年保証も用意しているため、蓄電池を長く安心して運用することができるでしょう。なお、機器瑕疵保証や蓄電池容量保証には申請手続きが必要です。詳細はタシロに問い合わせましょう。
オール電化や蓄電池の導入など、住まいのことなら何でも相談に乗ってくれるタシロ。蓄電池ではパナソニックの創蓄連携システムのみを取り扱っています。蓄電池ユニットの保証はパナソニックで行っており、10年間無償で対応可能。創蓄連携システムの導入を検討している方におすすめの会社です。
パナソニック(創蓄連携システム)
公式サイトに情報がありませんでした。
公式サイトに情報がありませんでした。
パナソニックの創蓄連携システムを採用しているため、パナソニックの保証が付いています。タシロ独自の保証については公式サイトに記載がなかったため、詳細はタシロまで問い合わせることをおすすめします。
所在地 | 鹿児島県鹿児島市東開町3-85 |
---|---|
定休日 | 日曜・祝日 |
営業時間 | 8:00~17:30 |
ここでは上記の条件に基づき、鹿児島エリアに所在し、自社施工を行っていることを第一条件に、かつ太陽光発電の知識が深い「太陽光発電専門」、もしくは、「太陽光発電を事業化している」会社を探しました。さらに、そこから創業年数の長い3社をピックアップしています。(2022年1月時点)